海外ひとりぼっち

ニュージーランド在住会計士のニュージーランド生活・留学・旅行に関するブログ

フォローする

  • ホーム
  • NZ基礎情報
  • NZ旅行
    • ニュージーランド航空
    • NZ北島観光
    • NZ南島観光
    • 大韓航空
  • NZグルメ
  • NZワイン・お酒
  • NZ留学
  • NZ生活
  • NZ仕事
  • 英語
  • NZ公認会計士資格取得
  • About Me
  • お問い合わせ

英語能力検定 IELTS 各テストの所要時間、私の受験理由

英語

IELTS試験には、4つのエリアがあります。所要時間や問題内容は各エリア異なります。この記事ではIELTSの各テストの所要時間と問題形式についてお話ししました。また私が今回IELTSの試験を受験した理由についてもお話ししました。

記事を読む

海外在住7年目時点での私の英語力 IELTSアカデミック スコア公開

英語

IELTSスコアの提出先や使用用途により必要なIELTSのスコアは違います。IELTSのスコアは、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの全ての試験にそれぞれスコアがつけられ、その平均のスコアが全体のスコアとなります。

記事を読む

ニュージーランド留学や永住権申請に必要な英語能力検定IELTSの概要

英語

ニュージーランドでは大学などの学校入学や永住権などのビザの申請のために自分の英語力を証明する必要があります。日本ではTOEICや英検などで英語力を測りますが、ニュージーランドではIELTSという英語検定試験が利用されます。

記事を読む

スポンサーリンク

ニュージーランド旅行 必要な持ち物 ホテル備え付けのアメニティーについて

NZ基礎情報

ニュージーランドのホテルは、日本のホテル程アメニティーが充実していません。ホテルにもよりますが、歯ブラシ、歯磨き粉やひげ剃りなどが用意されていないホテルもあります。この記事ではニュージーランドホテルのアメニティーについてお話ししています。

記事を読む

ニュージーランドハミルトンおすすめカフェ エッグベネディクトにふりかけ

NZグルメ

ニュージーランド北島にあるハミルトンにできた比較的新しいカフェについて書きました。このカフェの料理は食用花等を使ったデコレーションに凝っていて有名ですが、それ以外にもアジアの食品を使用した料理も提供していて人気があります。

記事を読む

ニュージーランド旅行 必要な持ち物 変圧器・コンセント変換プラグ

NZ基礎情報

ニュージーランドの電気の電圧は230ボルトです、また、コンセントの差し込み口の形状も異なります。日本から持ってきた対応電圧の違う電子機器・電化製品をニュージーランドで使用する場合、変圧器または変換プラグが必要の場合があります。

記事を読む

ニュージーランド旅行で必要な持ち物・役立つ持ち物 紫外線・虫刺され対策

NZ基礎情報

ニュージーランド旅行に必要な持ち物、役立つ持ち物を紹介します。ニュージーランドは紫外線が強いと言われています。そのため、日焼け止め・帽子・サングラスなどの紫外線、日差し対策は必須です。また、虫刺されを防止出来るものも必要です。

記事を読む

ニュージーランド旅行 おすすめ季節、時期、シーズンについて

NZ基礎情報

ニュージーランド旅行のおすすめの季節、シーズン、時期を紹介します。一般的にニュージーランドに旅行するときのベストシーズンはやはり夏から秋にかけてです。中でも、2月、3月は気温も温暖で天候も安定しているのでおすすめです。

記事を読む

ニュージーランドへの旅行計画に重要な、NZの季節、気候、気温について

NZ基礎情報

ニュージーランドの各季節の気候、気温についてお話ししています。ウィンタースポーツ以外の理由でニュージーランドに旅行で来られる際は夏の時期に来られることをおすすめします。この記事では各季節の気温や降水量についてお話ししています。

記事を読む

ニュージーランドのおすすめ南島観光地 クイーンズタウン、ミルフォードサウンド

NZ南島観光

ニュージーランドの南島ではクイーンズタウンが有名です。ミルフォードサウンドは、フィヨルドランド国立公園の一部です。山々の間に海があり素晴らしい景色が広がっています。ロード・オブ・ザ・リング、ホビットのロケ地にもなった場所です!

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

About Me

プロフィール

ブログ管理者 jujuco
NZ在住日本人。北海道出身。海外在住15年目。 ワーホリでオーストラリアのケアンズへ出発。 オーストラリアで永住権取得後、ニュージーランドに移住。 NZで会計学を学び首席で卒業。 学士号を取得後、会計士として就職。2018年11月公認会計士資格取得。現在起業準備中。
私の経験・経歴など詳しくは以下のページを参考にしてください。 About Me
@haruo_nzをフォロー

おすすめサイト

最近の投稿

  • プリンス ワイキキホテルのクラブラウンジの紹介と利用した感想
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想
  • 海外出発前に日本で準備をした方がいいこと【歯と目の健康編】
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物
  • 短期・長期の海外滞在で効果的に英語力を伸ばすためにできること

カテゴリー

  • NZグルメ (18)
  • NZワイン・お酒 (7)
  • NZ仕事 (20)
    • NZ公認会計士資格 (10)
  • NZ生活 (39)
  • NZ観光 (69)
    • NZ北島観光 (22)
    • NZ南島観光 (2)
    • NZ基礎情報 (26)
    • ニュージーランド航空 (14)
    • 大韓航空 (3)
  • NZ買い物 (4)
  • ハワイ (2)
  • フィジー (4)
  • ブログ運営関連 (2)
  • ワーホリ生活 (10)
    • シェアハウス (8)
  • 海外生活エッセイ (13)
  • 英語 (22)

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Information

サイトマップ

最近のコメント

  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に jujuco より
  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に きなみ より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に jujuco より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に じょにじょにお より
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想 に jujuco より
Home
© 2017 海外ひとりぼっち.