海外ひとりぼっち

ニュージーランド在住会計士のニュージーランド生活・留学・旅行に関するブログ

フォローする

  • ホーム
  • NZ基礎情報
  • NZ旅行
    • ニュージーランド航空
    • NZ北島観光
    • NZ南島観光
    • 大韓航空
  • NZグルメ
  • NZワイン・お酒
  • NZ留学
  • NZ生活
  • NZ仕事
  • 英語
  • NZ公認会計士資格取得
  • About Me
  • お問い合わせ

ニュージーランドで公認会計士の認定団体、資格取得に必要な条件

NZ公認会計士資格

私はニュージーランドの公認会計士の資格取得を目指しています。ニュージーランド、オーストラリアでは公認会計士を目指している人は就職に便利です。NZ公認会計士になるために必要な学歴、試験、実務経験などを大まかに説明しています。

記事を読む

シェアハウス探し レント、ボンド、料金、条件等 入居前の確認事項

シェアハウス

シェアハウスに住むにあたって、レント(家賃)・ボンド(敷金)等の支払いが通常必要です。また、光熱費やインターネット代などが別途必要かなど、シェアハウス入居前に必要な確認事項について説明しています。

記事を読む

海外でのシェアハウスの探し方 募集掲示板、ウェブサイトについて

シェアハウス

オーストラリア・ニュージーランドでシェアハウスを探す際は、まずシェアメイト募集の広告を見つけます。広告はスーパー、大学、語学学校などの掲示板で探す、若しくはコンピューターを使ってシェアメイト募集のウェブサイトを使って探します。

記事を読む

海外でのシェアハウスの選び方の基準 目的別 一緒に住む人、同居人

シェアハウス

ニュージーランド、オーストラリアへワーホリや留学で滞在する際に重要なシェアハウスの選び方を一緒に住む人を基準にお話ししています。一緒に住む人はそこに生活する目的をもとに探すことをおすすめします。

記事を読む

シェアハウスの選び方において大事な英語環境・清潔さ・治安・快適さ

シェアハウス

シェアハウス選び際に下見は絶対に必要です。キッチン、シャワー、トイレなどの清潔さ。シェアハウスから学校・職場間の治安。部屋や共同スペースの快適さ等の下見のポイントについて私の失敗談を含めてお話ししています。

記事を読む

シェアハウスの選び方はその後の英語力の上達に影響する

シェアハウス

シェアハウスは生活の場です。英語力を伸ばすためのには多少条件が悪くてもなるべく英語環境のシェアハウスに住むことをお勧めします。この記事では、ワーホリの時に英語力を伸ばすために私取った行動がどう私の英語力に影響を与えたかについて書きました。

記事を読む

シェアハウスのルール 他人との共同生活で守るべき事・気を使う事

シェアハウス

オーストラリア・ニュージーランドなど海外でシェアハウスに生活するにあたってのルールについてお話ししています。共同で使用するもののスペースや、時間、タイミングなど他人との共同生活を快適にするにはルールが必要です。

記事を読む

海外で英語を効率よく学ぶのための語学学校選びの基準・おすすめの学校とは

英語

ワーホリや留学で良い語学学校を選ぶのはその後の英語力の上達などにも影響します。選んだ学校によっては英語力がほどんど伸びないこともあります。良い語学学校を選び自分をなるべく英語環境に置くことが大事です。その基準を説明しています。

記事を読む

13年前に初海外でオーストラリアにワーホリ留学した際の予算・英語力

ワーホリ生活

私は現在ニュージーランドに住んでいますが、初めての海外でワーホリで行ったのはオーストラリアでした。大学時代にダイビングに出会った事がきかっけで。13年前の2004年にかなりの低予算、低英語力でワーホリに出発しました。

記事を読む

ワーホリ、海外就職を経てニュージーランドに永住した現役会計士のブログ

NZ生活

NZ永住者の純日本人です。海外在住歴は13年になります。現在住んでいる北島のハミルトンで会計学の学士号を首席で卒業し、会計士として働いています。海外留学、永住などの興味がある方々へ向け情報を発信していきます。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

About Me

プロフィール

ブログ管理者 jujuco
NZ在住日本人。北海道出身。海外在住15年目。 ワーホリでオーストラリアのケアンズへ出発。 オーストラリアで永住権取得後、ニュージーランドに移住。 NZで会計学を学び首席で卒業。 学士号を取得後、会計士として就職。2018年11月公認会計士資格取得。現在起業準備中。
私の経験・経歴など詳しくは以下のページを参考にしてください。 About Me
@haruo_nzをフォロー

おすすめサイト

最近の投稿

  • プリンス ワイキキホテルのクラブラウンジの紹介と利用した感想
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想
  • 海外出発前に日本で準備をした方がいいこと【歯と目の健康編】
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物
  • 短期・長期の海外滞在で効果的に英語力を伸ばすためにできること

カテゴリー

  • NZグルメ (18)
  • NZワイン・お酒 (7)
  • NZ仕事 (20)
    • NZ公認会計士資格 (10)
  • NZ生活 (39)
  • NZ観光 (69)
    • NZ北島観光 (22)
    • NZ南島観光 (2)
    • NZ基礎情報 (26)
    • ニュージーランド航空 (14)
    • 大韓航空 (3)
  • NZ買い物 (4)
  • ハワイ (2)
  • フィジー (4)
  • ブログ運営関連 (2)
  • ワーホリ生活 (10)
    • シェアハウス (8)
  • 海外生活エッセイ (13)
  • 英語 (22)

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Information

サイトマップ

最近のコメント

  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に jujuco より
  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に きなみ より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に jujuco より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に じょにじょにお より
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想 に jujuco より
Home
© 2017 海外ひとりぼっち.