海外ひとりぼっち

ニュージーランド在住会計士のニュージーランド生活・留学・旅行に関するブログ

フォローする

  • ホーム
  • NZ基礎情報
  • NZ旅行
    • ニュージーランド航空
    • NZ北島観光
    • NZ南島観光
    • 大韓航空
  • NZグルメ
  • NZワイン・お酒
  • NZ留学
  • NZ生活
  • NZ仕事
  • 英語
  • NZ公認会計士資格取得
  • About Me
  • お問い合わせ

ニュージーランド ワイカト・ラグランおすすめ観光、花嫁のベール滝

NZ北島観光

ニュージーランド北島のワイカトにあるラグランはサーフィンで有名な村です。ハミルトンから向かう途中に、Bridal Veil Falls(花嫁のベール滝)という高さ55メートルの滝があり、天気のいい日にはたくさんの人が訪れています。

記事を読む

ニュージーランド旅行お土産におすすめの人気チョコレート

NZ観光

ニュージーランドのお土産と言えばマヌカハニー、ワインなどが有名です。Cadbury Favouritesには数種類のチョコレートが入っていて、ニュージーランドの人達に長く親しまれているチョコレートでお土産としてもおすすめです。

記事を読む

ニュージーランド人は良く寝る。平均就寝・起床時間と睡眠時間について

NZ生活

ニュージーランドの人達は早寝です。平均の就寝時間は22時48分です。また、平均睡眠時間も、日本と比べると約1時間程長めです。これは、ニュージーランドの子供たちも同様で、子供たちの平均就寝時間は19:27です。

記事を読む

スポンサーリンク

ニュージーランドの各血液型の人口の割合・分布と血液型占いについて

NZ生活

ニュージーランドで一番多い血液型はO+型で、国民の約半分がO型です。次に割合が多いのはA+型です。ニュージーランドの人達は自分の血液型を知らない人が多いです。そのため、ニュージーランドには日本のような血液型占いはありません。

記事を読む

ニュージーランドの成人のお祝い?21歳の誕生日の祝い方について

NZ生活

ニュージーランドには成人式はありませんが、21歳の誕生日を盛大に祝う習慣があります。しかし、法定の成人の年齢は18歳です。ニュージーランドの21歳の誕生日は、ヤードグラスで2リットル以上のビールを飲み干す伝統があります。

記事を読む

ニュージーランドで運転。ラウンドアバウトの運転ルール。

NZ基礎情報

ニュージーランドでの運転で日本と最も違う点は、ラウンドアバウトです。ラウンドアバウトは、信号のない環状交差点です。信号がないため、ルールに従って運転する必要があります。ややこしい車線の選び方、ウィンカーの出し方について説明しています。

記事を読む

ニュージーランドのたばこ値段10%値上げ。1箱平均約2100円

NZ基礎情報

ニュージーランドのたばこの値段は2018年より10%値上げされました。これでNZのたばこの平均価格は約2,070円になりました。このたばこの価格の78%は税金です。この記事ではニュージーランドのたばこの値上げについてお話ししています。

記事を読む

ニュージーランドで運転するための運転免許証、ルール、注意点

NZ基礎情報

ニュージーランドでの自動車の運転には、英語に翻訳された運転免許証が必要です。ニュージーランドの道路は日本と同じ、左側車線です。運転のルールは日本のルールに似ていますが、シートベルトは運転手・乗客全員に着用が義務付けられています。

記事を読む

ニュージーランドフルーツ旬の時期・シーズン。キウィとフェイジョア

NZグルメ

ニュージーランド旅行の際はぜひ旬のフルーツ食べてみてください。ニュージーランドの夏、12月から3月くらいまでは、イチゴなどのベリー類、メロン、すいか、桃などが旬です。4月からはフェイジョア、5月からはキウィフルーツがシーズンです。

記事を読む

毎日髪の毛を洗うのは日本人だけ?外国人のシャンプーの頻度

NZ生活

私がオーストラリアにワーホリで渡った当初に受けたカルチャーショックの一つは、オーストラリアに住んでいる人は毎日髪の毛を洗わないという事。ニュージーランド人やイギリス人等はシャンプーの平均頻度が日本人と比べると低いです。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

About Me

プロフィール

ブログ管理者 jujuco
NZ在住日本人。北海道出身。海外在住15年目。 ワーホリでオーストラリアのケアンズへ出発。 オーストラリアで永住権取得後、ニュージーランドに移住。 NZで会計学を学び首席で卒業。 学士号を取得後、会計士として就職。2018年11月公認会計士資格取得。現在起業準備中。
私の経験・経歴など詳しくは以下のページを参考にしてください。 About Me
@haruo_nzをフォロー

おすすめサイト

最近の投稿

  • プリンス ワイキキホテルのクラブラウンジの紹介と利用した感想
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想
  • 海外出発前に日本で準備をした方がいいこと【歯と目の健康編】
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物
  • 短期・長期の海外滞在で効果的に英語力を伸ばすためにできること

カテゴリー

  • NZグルメ (18)
  • NZワイン・お酒 (7)
  • NZ仕事 (20)
    • NZ公認会計士資格 (10)
  • NZ生活 (39)
  • NZ観光 (69)
    • NZ北島観光 (22)
    • NZ南島観光 (2)
    • NZ基礎情報 (26)
    • ニュージーランド航空 (14)
    • 大韓航空 (3)
  • NZ買い物 (4)
  • ハワイ (2)
  • フィジー (4)
  • ブログ運営関連 (2)
  • ワーホリ生活 (10)
    • シェアハウス (8)
  • 海外生活エッセイ (13)
  • 英語 (22)

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Information

サイトマップ

最近のコメント

  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に jujuco より
  • 海外で国際結婚 子供を持たないという選択について考えること に きなみ より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に jujuco より
  • 海外で「納豆」は大変な思いをしてまで食べたい特別な食べ物 に じょにじょにお より
  • プリンス ワイキキホテルのクラブルームの紹介と泊まった感想 に jujuco より
Home
© 2017 海外ひとりぼっち.