ニュージーランドで運転するための運転免許証、ルール、注意点

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニュージーランドでの運転

ニュージーランドは自然が豊富な国です。

そのため、各観光スポットの距離が離れているので多くを周ろうとすると時間がかかります。

ツアーなどを利用して観光名所を回ることも可能ですが、レンタカーを利用されてもいいと思います。

しかし、海外の運転には不安があると思います。

ニュージーランドの道路は、日本と同じ左側車線なので基本のルールなどを覚えれば運転はそれほど難しくありません。

この記事では、ニュージーランドで運転の基本ルール、注意が必要な点についてお話ししています。

スポンサーリンク

ニュージーランドで運転するための基本ルール、注意点

NZで運転するには英語の運転免許証、または運転免許証の正確な英語翻訳が必要

ニュージーランドで自動車の運転をするには、必ずしもニュージーランドで発行された運転免許証が必要なわけではありません。

ニュージーランド国外の運転免許証でも運転が可能ですが、以下の条件を全て満たしている必要があります。

  • 期限内で有効な運転免許証、または、運転許可証を所持している。
  • ニュージーランド国内での運転免許取消、若しくは、一時取消になった事がない。
  • ニュージーランドに入国したのは12ヵ月前以内である。
  • 所持している運転免許証は英語で書かれているか、正確な英語の翻訳がされている。
  • ニュージーランドの運転免許証を前回のニュージーランド入国以来交付されていない。

もしも、上記の条件を全て満たしていない場合は、ニュージーランドの運転免許証の取得が必要です。

英語の原文はこちらです。Driving on New Zealand roads | NZ Transport Agency

日本から来られる皆さんは、ニュージーランドで運転される予定がある場合、日本を出発される前に日本の都道府県公安委員会が交付する国際運転免許証を取得されてニュージーランドに来られると思います。

ニュージーランド国内でも翻訳が可能のようですが、時間や面倒を避けるために日本出発前に国際運転免許証を取得されることをおすすめしたいます。

ニュージーランド国内での運転免許証の翻訳について、興味のある方は英語ですがこちらをご参照下さい。

Approved translators | NZ Transport Agency

オーストラリアなどの英語で書かれた運転免許証を所持されている方々は、その運転免許証が有効であればそのまま運転することが可能です。

ニュージーランドの基本運転ルール

ニュージーランドの道路は日本と同じく左側車線です。なので通常レンタカーは右ハンドルです。

市街地、また主要都市を結ぶ道路は舗装されていますが、中には舗装されていない道路もあります。

また、山道や海岸線などは道が細く、曲がりくねって、場所によっては急な坂があります。

ほとんどの道路は両側通行で、片側一車線です。高速道路もありますが、数は多くありません。

New Zealand Transport Agency(ニュージーランドの交通局)は、日本語のニュージーランドの運転に関しての基本ルールを”ニュージーランド運転事情”として発行しています。

以下は、2016年9月現在(ブログ更新時最新)のものです。

ニュージーランドの運転事情 | NZ Transport Agency

追い越しや、運転速度、基本の標識について説明されていますので、ニュージーランドの運転前に必ず読まれることをおすすめします

今後、最新のものが発行された場合は、以下のページからアクセスできます。

Driving in New Zealand | NZ Transport Agency

日本とニュージーランドの運転の違う点

ニュージーランドの運転事情”は、ニュージーランドの運転ルール基本を全体的にカバーしているのでこちらを読んで頂ければある程度理解頂けるはずです。

しかし、日本の運転事情とはちょっと違う、注意が必要な点について触れておきたいと思います。

シートベルトの着用

ニュージーランドは、運転手と全て座席の乗客にシートベルトの着用が義務付けられています。

7歳未満のお子様には、認可されたチャルイドシートの使用が義務付けられています。

もしも、運転中にシートベルトを着用していない事が見つかった場合は、シートベルトを着用していない本人に罰金が課せられる場合があります。

ラウンドアバウト

日本でも最近増えてきているようですが、ラウンドアバウトとは、日本で言う環状交差点の事です。

もともと、ニュージーランドは馬車が交通手段として利用されていて、馬車は直角に曲がれないことから、円形の交差点が出来上がったそうです。

ラウンドアバウト(ロータリー)では、右から向かってくる交通に道を譲ります。ラウンドアバウトの進行方向は時計回りです。

出典:ニュージーランドの運転事情 | NZ Transport Agency

以前に紹介した、”ニュージーランドの運転事情”の説明は以上のみで、あまり詳しく説明されていません。

ラウンドアバウトの直前には、以下のような標識があります。

まず、黄色い方の標識が見えて、そのあとに赤い方の標識が現れます。

ニュージーランド ラウンドアバウト

出典:NZTA

ニュージーランド ラウンドアバウト

出典:NZTA

ラウンドアバウトには、ちょっとややこしい方向指示器の出し方のルールがあります。

これに関しては、”ニュージーランドの運転事情”では説明されていません。

この、ラウンドアバウトでの方向指示器の使い方はニュージーランドの人達でも正確に理解していな人が多く、また理解していてもきちんとルールに従っていない場合が多いです。

しかし、実際にこれが事故の原因にもなっているようなので、別の記事できちんと説明しています。

ニュージーランドでの運転で日本と最も違う点は、ラウンドアバウトです。ラウンドアバウトは、信号のない環状交差点です。信号がないため、ルールに従って運転する必要があります。ややこしい車線の選び方、ウィンカーの出し方について説明しています。

まとめ

  • ニュージーランドでは、ニュージーランドの運転免許証を持っていなくても、条件を満たした英語、または英語に翻訳された免許証があれば運転できる。
  • ニュージーランドは日本と同じく左側車線。
  • シートベルトは、運転手、乗客全員が着用を義務付けられている。
  • ニュージーランドには、ラウンドアバウトという円形の交差点がある。

以上、ニュージーランドの運転の基本ルール、注意が必要な点についてお話ししました。

これが全てのルールではないので、不明な点がある場合はご自身でお調べいただくか、お問い合わせください。

みなさん、運転にはくれぐれも安全運転を心がけてください。

ニュージーランドでの運転の関連記事はこちら

日本では微量でも飲酒して運転すると酒気帯び運転の違反になる場合があります。一方、ニュージーランドでは法律で飲酒運転の違反になってしまうお酒の量は日本と比べると制限が緩いです。今回の記事ではニュージーランドでの飲酒運転についてお話しします。
ニュージーランドでの運転で日本と最も違う点は、ラウンドアバウトです。ラウンドアバウトは、信号のない環状交差点です。信号がないため、ルールに従って運転する必要があります。ややこしい車線の選び方、ウィンカーの出し方について説明しています。

それでは。